ハロウィンパーティの一品にも!?たまにはカボチャ炒め☆
私の父が家庭菜園で大量に作っているかぼちゃは、我が家にも沢山流れてきます。
通常は調味料を入れて放っておけば出来上がる、煮物を作ることが殆どです。
でも、時間がある時やちょっと豪華な食事にしたい時は、かぼちゃ炒めを作ります。
カットしたカボチャを素揚げするか、多めの油で炒めます。
※火が通ると崩れやすいので混ぜ混ぜし過ぎは厳禁!!
かぼちゃに楊枝を刺してみて、スッと通ればOKです。
一旦かぼちゃを取り出して余分な油を取り、スライスした玉ねぎとカットベーコン(豚肉でも美味しいです☆)をフライパンで炒めて、またかぼちゃを戻し入れて塩を振り、ひと混ぜしたら完成!
我が家では息子がスパイスとパセリが嫌いなので塩のみですが、味付けは塩コショウにしたり、最後にパセリを散らしても良いです。
毎年、自宅でのハロウィンパーティの時にも登場させる一品。
時間が経っても美味しいので(温め直しは必要ですが)、作り置きにもOKです☆