朝作業
おはようございます。 本日もご訪問ありがとうございます! 過去のブログ用写真が消えましたが、撮り直しなどで補修して地道に過去記事を整理していました。 やっと落ち着いてきたので(笑) 久しぶりに新規の記事を。 と言っても、過去と書いていることあまり…
こんにちは。 本日もご訪問ありがとうございます。 3学期も終わり、先週からまた学童弁当が始まっています。 1年生になるときにお弁当箱を新しくしたのですが、予想以上の食欲増で450mlでは足りず、1年使わずに650mlに切り替えです。 スケーター 4点ロック …
おはようございます。 花粉がすごいですね…。 薬飲んでますが、鼻水が止まりません…。 息子は薬が効いているようで、くしゃみだけですんでいます。 羨ましい。 meisomama.hatenadiary.jp さて、今日は朝のルーチン作業のゴミまとめ・ゴミ出しについて。 土日…
こんにちは。 朝のルーチン作業⑦は子供の宿題チェックなどです。 平日の夜は宿題をさせるだけで精一杯なので、チェック&直しは朝に回します。 朝家事がひと段落したら、 ・学校の宿題チェック ・学校のれんらくちょうチェック ・学童の連絡帳チェック&記入 …
おはようございます。 昨日は寒かったですね…。 私はこの気圧の変化で、一昨日から頭痛でした(泣) 「ズーン」とした思い痛みが長時間続くので、寝込みはしませんが仕事も家事も効率がガクッと落ちます。 もともと頭痛持ちでしたが出産後から悪化して、通院…
※写真データ消失に伴い過去記事を一部編集し再公開したものになります。 こんにちは。 現在は勤務時間を延ばすことを想定して、今まで以上に夜家事を減らす方向で頑張り中です。 今回は朝のルーチン作業⑤、一通りの調理が終わった後の片付けです。 まずは、…
※写真データ消失に伴い過去記事を一部編集し再公開したものになります。 こんにちは。 朝のルーチン作業④は料理です。 といっても、そんな大したことはやっていません。 夕食(弁当)のおかず 兼 作り置き、という感じで、2,3日分のおかずを1品か2品作るく…
おはようございます。 今朝は4時に起きたはずなのに、モップ掛けの後の作業を始めたのは4時半。 理由はスマホですね。 着替える前に天気予報を見ようと開いたはずなのに、気づいたらネットサーフィン…。 気を付けます(^^; さて、毎朝決まってやっている作業③…
※写真データ消失に伴い過去記事を一部編集し再公開したものになります。 おはようございます。 朝のルーチン作業②です 朝一はモップ掛けでそのあとの作業です。 meisomama.hatenadiary.jp 朝はなるべく直ぐに作業に取り掛かれるように、基本的に前夜にはこの…
こんにちは。 花粉の季節。 我が家で行っている対策の1つに朝一のモップがけがあります。 みんなが寝静まっている間に、室内の花粉は床に溜まっていきます。 活動すると舞い上がってしまうので、朝起きたらまずモップがけをします。 と言っても、リビングだ…