家事効率化
こんにちは(*^-^*)ご訪問ありがとうございます!楽天西友ネットスーパーが利用できるようになって1年弱。平日共働きの我が家では、毎週のように利用しています。場所を選ばず注文でき、家に配送してくれるのは本当にありがたいです(*^-^*)宅配サービスは沢山…
※2019/7/31の呟き…昨日からこの記事へのアクセスが多いんですが、スクラブペーパーが何かで紹介されたんですかね。。幽霊ブログ故、アクセス数に驚いています…。 ちなみに今夏も我が家ではスクラブペーパー大活躍中です。 こんにちは。 本日もご訪問いただき…
こんにちは。 本日もご訪問ありがとうございます。 やっと暖かい日が戻ってきてホッとしています。 寒い間はなかなかきつかった(^^; 皆様も体調にはくれぐれもお気をつけて。。 さて、今回は昨日我が家に届いたAmazon Echo Dotについて。 今回購入に至った理…
こんにちは。 本日もご訪問ありがとうございます。 金曜日の夜はやーーっぱり疲れている率が高い私です。 木曜日あたりから怪しくなるので、作り置きが足りなくなることも多々。 過去記事のように乗り切れる時もあるのですが、もう何もする気にならないこと…
おはようございます。 本日もご訪問ありがとうございます☆ この前の週末は肉の冷凍ストックが切れていたのでまとめて作りました。 1.豚生姜焼き用スライス (醤油・みりん・生姜パウダー・おろしにんにく・片栗粉) 生姜パウダー・おろしにんにく(実際はチ…
おはようございます。 本日もご訪問ありがとうございます。 我が家は、東京に住んでます!と声を大にして言えるほどの都会には住んでいません。 大型ショッピングモールもないので、車がないとちょっと不便。 クリーニング店も近くには全然ありません。 つい…
おはようございます。 本日もご訪問ありがとうございます! 過去のブログ用写真が消えましたが、撮り直しなどで補修して地道に過去記事を整理していました。 やっと落ち着いてきたので(笑) 久しぶりに新規の記事を。 と言っても、過去と書いていることあまり…
こんにちは。 突然ですが、今回は我が家で使用している鍋たちのご紹介。 (左)十徳鍋3つと(右)天使のなべ2つ、あと写真はありませんが活力鍋ですね。 ※天使のなべの1つは冷蔵庫です(^^; 核家族にしては鍋の数は多いかもしれませんが、「持ち過ぎだなぁ」…
おはようございます。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 この時期になると親戚から晩白柚(バンペイユ)をいただきます。 大きさはものにもよりますが、サッカーボールくらい?あります。 グレープフルーツのような味で、とーーーーっても美味し…
おはようございます。 花粉がすごいですね…。 薬飲んでますが、鼻水が止まりません…。 息子は薬が効いているようで、くしゃみだけですんでいます。 羨ましい。 meisomama.hatenadiary.jp さて、今日は朝のルーチン作業のゴミまとめ・ゴミ出しについて。 土日…
おはようございます。 昨日は寒かったですね…。 私はこの気圧の変化で、一昨日から頭痛でした(泣) 「ズーン」とした思い痛みが長時間続くので、寝込みはしませんが仕事も家事も効率がガクッと落ちます。 もともと頭痛持ちでしたが出産後から悪化して、通院…
※写真データ消失に伴い過去記事を一部編集し再公開したものになります。 こんにちは。 現在は勤務時間を延ばすことを想定して、今まで以上に夜家事を減らす方向で頑張り中です。 今回は朝のルーチン作業⑤、一通りの調理が終わった後の片付けです。 まずは、…
※写真データ消失に伴い過去記事を一部編集し再公開したものになります。 こんにちは。 朝のルーチン作業④は料理です。 といっても、そんな大したことはやっていません。 夕食(弁当)のおかず 兼 作り置き、という感じで、2,3日分のおかずを1品か2品作るく…
こんにちは。 結婚した当初に購入したオーブンレンジ。 最近の家電の使用目安は7年というので、急に壊れたらとっても困る家電の1つなので、壊れてはいないけれどここで新しいオーブンレンジに替えることにしました。 今まで使用していたレンジはこちら。 …
おはようございます。 昨日の夜は用事があり、バタバタ&朝方の私は21時には体力がなくなってしまうため、キッチンはこんな状態のまま寝ました(^^; 食洗機に入れる作業さえもできない時は、思い切って持ち越しちゃいます。 そして体が軽い朝一に洗い物をしま…
おはようございます。 今朝は4時に起きたはずなのに、モップ掛けの後の作業を始めたのは4時半。 理由はスマホですね。 着替える前に天気予報を見ようと開いたはずなのに、気づいたらネットサーフィン…。 気を付けます(^^; さて、毎朝決まってやっている作業③…
※写真データ消失に伴い過去記事を一部編集し再公開したものになります。 おはようございます。 朝のルーチン作業②です 朝一はモップ掛けでそのあとの作業です。 meisomama.hatenadiary.jp 朝はなるべく直ぐに作業に取り掛かれるように、基本的に前夜にはこの…
こんにちは。 花粉の季節。 我が家で行っている対策の1つに朝一のモップがけがあります。 みんなが寝静まっている間に、室内の花粉は床に溜まっていきます。 活動すると舞い上がってしまうので、朝起きたらまずモップがけをします。 と言っても、リビングだ…
おはようございます。 昨日の夜は寒気が酷く、なかなか寝付けませんでした(;´・ω・) 仕事に家事に子育て。熱が出たら悲惨です! ダウンベストを着て、肩を温めて改めて布団に入りました。 肩の温めははあずきの香りが癒しになる、こちらを使用。 あずきのチカ…
今日は冷たい雨…。 ついに風邪をひいたようで、咳が止まりません(;´・ω・) 家族に移さないようにしなければ…。 皆様もお気を付けください。 さて、火曜日の朝作業と夕食のまとめです。 朝は人参と玉ねぎのカットだけでした。 あとは夕食用に、冷凍保存してあっ…
台風の影響で暖かい日が続いていますが。 これからは寒い日も増えてきます。 夏の間は自然乾燥でも良かったお風呂上がりの濡れた髪の毛ですが、寒くなってくると湯冷めしやすくなるのでそうもいかず。 子供の髪をドライヤーで乾かす必要が出てきます。 しか…
おはようございます。 穏やかな朝にホッとしています。 さて、昨日の朝は久しぶりにサツマイモご飯を作りました。 参考にしたレシピは以下です。 www.kikkoman.co.jp 炊飯器ではなく、活力鍋で作りました。 meisomama.hatenadiary.jp 分量通りに作ったのです…
こんにちは。 皆さま台風の影響は大丈夫ですか? 私の住んでいる場所は、夜中に目覚めることもなく、気付かないうちに去ってくれたようです。 通勤電車も多少ダイヤ乱れはあるものの動いてはいたので、大きな混乱もなく出勤できました。 でも、こういう時に…
我が家は昔から楽天のヘビーユーザーです。 ポイントにつられて、色々試しています。 楽天マガジンもその一つで、登録だけでポイントがもらえるということで、無料期間だけでもと購読を始めました。 最初は1ヶ月のつもりでしたが、結局有料になっても利用を…
おはようございます。 今日も全国的に雨ですね。 台風も近づいているので心配です。 皆様も無理をせず、お気を付けください。 さて、昨日は作り置きがある程度残っていたので朝は肉の下処理だけです。 豚のロース肉に軽く調味料を揉み込み、冷凍保存しました…
我が家には子供の部屋はあるのですが、怖いということで夜は1人で行きたがりません。 まだ学習する癖のついていない息子は、私がそばにいないと勉強が進みません。 そんな理由から、リビング学習となっているのですが、宿題⇔食事の切り替えの度にイライラし…
おはようございます。 今日も関東は生憎の天気…。 頭痛持ちなので、いつ爆発するのかビクビクです(-_-;) 今朝も若干怪しいので、肩を回して首回りも温めて。 PCからも早々に離れなければ! それでは本題。 昨日の朝は ・さつまいもの甘辛煮 ・白菜(カットし…
おはようございます。 今朝はまた寒いですね…。 職場でも咳をしている人が増えてきました(;´・ω・) 体調を崩さないように気を付けていきたいですね。 今回の夕食はやや失敗バージョンです。 (朝は朝食の準備だけだったので夕食の準備のみです) 今まで、放置…
昨日の朝は以下の準備をしておきました。 ・キャベツ蒸し カットキャベツが残っていたのでレンチンして、水で戻した乾燥ワカメと混ぜました。 ・梨(カット) またも息子の宿題対応に振り回されたので、夕飯で準備したのはメインだけ。 鶏胸肉の蒸し焼き?で…
昨日の朝はカット野菜のストックを作りました。 ※前日の作り置きはゴーヤのシーチキン和えとブロッコリーと焼き魚です。 ・レンコン(酢水に浸けておきます) ・玉ねぎ ・人参 ・カボチャ ・えのき(冷凍します) 昨日は息子が宿題を1人で頑張ったので、朝の…